焦点を1つの距離のみに合わせる単焦点眼内レンズと異なり、遠距離、中間距離、近距離など複数に焦点を合わせます。
1点の距離に焦点を
合わせた眼内レンズです。
遠くに焦点をあわせた場合、手元のスマートフォンと机の上のパソコンを見るためには眼鏡が必要です。
2点以上の距離に焦点を
合わせた眼内レンズです。
遠くに焦点を合わせた単焦点レンズと比較して、中間や近くの距離にもピントが合うため眼鏡への依存度を減らすことができます。
多焦点眼内レンズは誰にでも適応できるレンズではありません。
目の状態によってはお勧めできないこともあります。
ご興味のある方は医師にご相談ください。
なるべく眼鏡をかけたくない方や裸眼でスポーツを楽しみたい方に向いています。
緑内障や網膜症など他の目の病気のある方や、角膜に強い乱視がある方は適応とならない場合があります。
また、夜間に車の運転をする機会が多い人は向かない場合があります。
医師に相談して慎重にレンズを選ぶ必要があります。
多焦点眼内レンズを用いた白内障手術は、以前は先進医療という枠組みで施行されていましたが、2020年3月に先進医療の対象から外れ、現在は選定療養という枠組みで行われています。
ルミネはたの眼科は、選定療養実施機関です。
選定療養とは、「追加費用を負担することで保険適用外の治療を保険適用の治療と併せて受けることができる制度」です。
他に目に病気があったり、乱視が強い場合は適応外になる可能性があります。
医師とよく相談してください。
乱視の状態や程度によって乱視用多焦点眼内レンズが有用です。
詳細は医師に相談してください。
メガネの使用頻度は減りますが、必ずしもメガネが必要なくなるわけではありません。
はたの眼科は藤沢駅ビル、ルミネの7Fにあるので通勤や通学の途中に便利です。
雨の日でも濡れる事なくスムーズにご来院できます。
平 日 9:00~12:00 / 14:30~18:00
土 9:00~12:00 / 14:30~18:00
※受付は最終17:30までにお済ませください。
水曜 / 日曜 / 祝日(振替休日含む) / 日曜日が祝日の時は日・月連休します。
ダウンロードして印刷したものに、事前に記入して持参頂けると、 待ち時間が短縮する可能性が高くなります。
※前回の来院から6ヶ月を経過されている方は、 再初診用問診票をお願いします。(予約の方は不要です。)
09:00~ 12:00 | 14:30 ~ 18:00 | ||
月 | 一般外来 | 角膜専門外来 | 一般外来 |
火 | 一般外来 | 角膜専門外来 ドライアイ専門外来 |
一般外来 |
水 | 休診 | ||
木 | 一般外来 | 角膜専門外来 | 一般外来 |
金 | 一般外来 |
糖尿病網膜症 眼底疾患専門外来 |
ドライアイ専門 外来(隔週) 一般外来 |
土 | 一般外来 | 角膜専門外来(隔週) | 一般外来 |
日 | 休診 | 休診 | |
祝 | 休診 | ||
■午前受付 08:30~12:00 ■午後受付 14:00~17:30 |
■今日 ■休診日
■の日は休診日となります。