高度で最先端の医療環境のもと、
平日および土曜日も、夜6時まで診療
患者様にご利用いただき易いやさしい医院作りを目指しております。
当院では最新の医療機器を備え、正確な診断と医療をご提供いたします。
日帰り白内障手術をはじめ、翼状片、霰粒腫、結膜弛緩などの外眼部手術。
専門領域である角膜移植手術のほか、角膜専門外来や糖尿病網膜症を
始めとする眼底外来、ドライアイ外来などの専門外来を
専門外来を医師3人体制で充実させています。
診療時間:平日・土 9:00~12:00、14:30~18:00
※受付は最終17:30までにお済ませください。
休診日:水曜、日曜日、祝日(振替休日含む)/日曜日が祝日の時は日・月連休します。
医師担当表
院長(秦野)の診察は予約制(※)です。(令和2年12月版)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 1診 | 院長 | 院長 | 院長(Ope) 副院長(Ope) |
院長(Ope) 副院長(Ope) |
副院長 担当医 |
副院長 担当医 |
休 診 |
2診 | 担当医 | 副院長 (山添克) |
担当医 | |||||
14:30~18:00 | 1診 | 副院長 (山添) |
副院長 (山添) |
休 診 |
副院長 (山添) |
副院長 (山添) |
副院長 (山添) |
|
2診 | 担当医 | 担当医 | 担当医 |
9:00~12:00 | 14:30~18:00 | ||
---|---|---|---|
月 | 1診 | 院長 | 副院長(山添) |
2診 | 担当医 | 担当医 | |
火 | 1診 | 院長 | 副院長(山添) |
2診 | 副院長(山添克) | ||
水 | 1診 | 院長(Ope) 副院長(Ope) |
休診 |
木 | 1診 | 院長(Ope) 副院長(Ope) |
担当医 |
2診 | 副院長(山添) | 担当医 | |
金 | 1診 | 副院長 担当医 |
副院長(山添) |
2診 | 担当医 | ||
土 | 1診 | 副院長 担当医 |
副院長(山添) |
日 | 休診 |
※担当医:藪下麻里江・田岡里奈・龍 桂子・西沢きよみ
山添響子・山田敬弘 他 (横浜市大より派遣)
※予約は電話(0466-50-0811)、または当院受付で行えます。
(当院の予約はおよその時間帯の予約であり、時刻予約ではありません。)
眼科全般、白内障、緑内障、角膜専門クリニック、オルソケラトロジー、コンタクトレンズ(各社、各種)手術応需:日帰り白内障眼内レンズ、角膜移植、外眼部手術各種レーザー治療
(他1:当院手術にて日帰り2:当院手術にて近隣病院入院・ホテル泊3:入院手術希望者は他病院(藤沢市民病院など)へ紹介の3方法から相談のうえ、希望の、また症例に適切な方法を選択。)
(1) 角膜専門外来(アレルギー・感染症・円錐角膜・免疫疾患など)
血液検査、顕微鏡などによる感染症や免疫疾患などの診断・治療、
アレルギー抗原検査キットによる診断
(2) ドライアイ専門外来
(3) 眼底疾患専門外来(糖尿病網膜症・加齢黄斑変性・緑内障)
最新の診断機器であるオプトスやOCT、レーザーによる専門性の高い診断・治療
はたの眼科は藤沢駅ビル、ルミネの7Fにあるので通勤や通学の途中に便利です。
雨の日でも濡れる事なくスムーズにご来院できます。
平 日 9:00~12:00 / 14:30~18:00
土 9:00~12:00 / 14:30~18:00
※受付は最終17:30までにお済ませください。
水曜 / 日曜 / 祝日(振替休日含む) / 日曜日が祝日の時は日・月連休します。
ダウンロードして印刷したものに、事前に記入して持参頂けると、 待ち時間が短縮する可能性が高くなります。
※前回の来院から6ヶ月を経過されている方は、 再初診用問診票をお願いします。(予約の方は不要です。)
09:00~ 12:00 | 14:30 ~ 18:00 | ||
月 | 一般外来 | 角膜専門外来 | 一般外来 |
火 | 一般外来 | 角膜専門外来 ドライアイ専門外来 |
一般外来 |
水 | 休診 | ||
木 | 一般外来 | 角膜専門外来 | 一般外来 |
金 | 一般外来 |
糖尿病網膜症 眼底疾患専門外来 |
ドライアイ専門 外来(隔週) 一般外来 |
土 | 一般外来 | 角膜専門外来(隔週) | 一般外来 |
日 | 休診 | 休診 | |
祝 | 休診 | ||
■午前受付 08:30~12:00 ■午後受付 14:00~17:30 |
■今日 ■休診日
■の日は休診日となります。